人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/2 壱岐から唐津へ。

11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_21525645.jpg
北端の勝本城から南端の印通寺港へ移動します。
途中見つけた原の辻遺跡という史跡。

まあ小規模な吉野ヶ里って感じか?
環濠集落ってやつですね。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22004338.jpg
吉野ヶ里に比べたらって話で一般的に見たら十分規模の大きい史跡だと思います。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_21532246.jpg
資料館のところで古代米カレー食べました。
安くてうまかったナリ。

11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_21532342.jpg
港まで行っても少し時間があったので松永安左エ門資料館へ。
九州あたりで知らない人は一度調べたほうがいいのかな。

電力王とか電力の鬼と呼ばれてた方です。
入ったところにはかつての西鉄電車が展示されていました。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22000411.jpg


待合でさらに待っているとフェリーがやってきた。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22010256.jpg
ここから唐津へ渡ります。

余り乗客はいなかったかな?

11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22021731.jpg
唐津くらいに来たくらいにはもう日が暮れかけていた。

11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22021689.jpg
しかし、海から見るランドマーク唐津城は良いですね!
ちなみに今回は行ってないです!
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22035370.jpg
代わりにここに行きました!ゾンビランドサガの聖地の唐津歴史民俗資料館。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22035415.jpg
よく見たらマネキンにカツラw

さて、ここからまだ宿泊先のところまでは結構ある。
暗くなってもよくないので大急ぎで…。

取りあえず道の駅桃山天下市へ到着。
どこか食べられるところを聞いたら近くのお寿司屋さんを勧めてもらったので行ってみた。
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22035553.jpg
11/2 壱岐から唐津へ。_f0293303_22035232.jpg
六文銭弁当が気になったが天丼。
結構丼物みたいなのも置いてあって自分的にはありがたかった。

あとは近くのスーパーで半額になった刺身と酒などを買って宿泊予定の民宿へ行ってこの日は終了。

次は最終日。
肥前名護屋城に行くことだけは決まっている。


# by taka_501 | 2019-12-29 22:10  

11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)

旅行三日目は対馬から壱岐を経由して唐津へ向かい玄海町あたりに泊まる予定であった。

船が出るまで少し時間があるようだったので対馬藩のお舟江跡に行ってみることにした。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_23490311.jpg
こんな感じで船溜まりになっている。
行ったときは潮は引いていた。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_23523909.jpg
ここから海に向かっていく。
昔とずいぶん地形も変わってしまっているんだろうな。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_23532329.jpg
チケットを買う。
ちなみに対馬から福岡に行くのにも対馬から壱岐を経由して唐津に行ってもそんなに料金は変わらない。
ただ、壱岐の港が違うところから出ているのでそこは注意。

11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_23560014.jpg
これに乗る。
ここからほんとは行きたかった城跡を眺める。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_23563053.jpg
清水山城ってやつだったかな?
前日は日が暮れそうだったので行かなかった。
また行くきっかけになるだろう。

わりと波は静かだったので簡単に壱岐まで渡れた。

壱岐で城は無いのかなあと思ったら勝本城というのがあるそうなので行ってみることに。
壱岐の島の北端になります。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00010658.jpg
小高い山の上にこの御城はありました。
駐車場とトイレは完備されてます。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00010736.jpg
が、横にはかぼちゃ畑w
歩いていくと石垣が見えてくる。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00010577.jpg
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00010801.jpg
隅石垣を壊した破城の跡がところどころで見られる。
ほんと分かりやすく残ってますね。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00033023.jpg
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00032969.jpg
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00040662.jpg
ここが本丸になります。
広いような狭いような感じになります。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00040529.jpg
結構眺めがよい。
11/2 対馬から壱岐へ(勝山城)_f0293303_00040523.jpg
船が入ってきたのが見える。
乗り場があるのかな?

ここから南下していって他の史跡を見ていくことにする。

続きます…。

# by taka_501 | 2019-12-27 00:06 | バイクで旅日記(九州地方)